皆様からよく寄せられる質問をまとめました。

通勤手段は何を使っている人が多いですか?

車と自転車の人が全体の半々くらいです。施設周辺の道路は広々としいていますので、安心して通勤できます。

電車の人もいます。都心ほど混まずに通勤できます。最寄り駅は青梅線の「羽村駅」。駅からは徒歩20分ほど。途中にスーパー、コンビニエンスストアーなどあり手軽に買い物もできます。

隣接する市町に住んでいる職員の中には運動兼ねて、直接歩いて通勤している職員もいます。

また、施設より半径2㎞を超える地域から、半径2㎞以内の地域に転居した場合は、住宅手当(賃貸通常10,000円)を6か月10,000円増額支給する規程もあります。

 

未経験でも常勤職員として勤務できますか?
また働きながら資格が取れますか?

可能です。介護の初歩から教えます。働きながら研修受講や資格取得目指す方には、出勤日の調整や資格助成制度もありサポート体制も整っています。介護の方は初任者研修受講や介護福祉士の取得を目指しています。そのほかにも、認知症ケア専門士、アクティビティインストラクター、笑いヨガティーチャーなど、施設で暮らす方の生活に心地よさや楽しみを提供する事につなげる資格を取得されている方もいます。

なお、資格取得については、上限60,000円で介護職員初任者研修や実務者研修に係る費用を助成する規程があります(サポート体制③も参照)。

 

残業と休日出勤は多いですか?

残業時間は役職によって異なります。副主任や一般職であれば平均2.8時間くらいです。休日出勤については、会議や研修がある場合に参加希望者のみ1~2時間程度出勤することがあります。

 

事前に現場の見学はできますか?

可能です。実際に働く職場の雰囲気を肌で感じてください。事前に希望を申出ていただけましたら、希望職種の職員と面接も可能です。

見学はお気軽にご連絡ください。お待ちしています。

 

年間有給取得率、年間休日数は?

有休の取得率は、令和4年度が65.01%、3年度が59.42%、2年度が52.9%です。計画付与にて職員が少しでも多く有休を取得できるよう園全体で取り組んでいます。

年間休日数は110日です。有休のほかにも、結婚や忌引きによる休暇、出産・育児にあたる職員へは産前産後休暇や育児休業を取得することができます。